起業コーチングとは?

プロ起業コーチ青葉航の考える「起業」とは?



「起業」とは、
あなたという個人の業(ぎょう・ごう)に
スイッチを入れること(起動すること)、
だと思っています。

 自分以外の誰かを手伝うのではなく。
 人生のエンジンに、火を点けること。
 外洋に向かって、漕ぎ出すこと。
 本当の山に、登り始めること。
 自分の畑に種をまき、水をやり、育てること。

会社をつくることだけが、起業ではないのです。

これまでに4千人を超える経営者とお会いし、
多くの会社を見てきました。

サービスを立ち上げたり、お店を出したり。
何かを始めるのは、比較的かんたんです。

しかしながら、
「続けること」の方が難しいと思います。

借りたお金は、返していかないとなりません。

お客様・クライアントを
継続的に増やしていかないとなりません。

あなたが、本当の意味で
天職に向かって始動しようと決意された時。

それが「起業コーチング」を
開始するタイミングです。

あなたが「内なる声」に気づくとき

あなたの中の「内なる声」が、
「そろそろだ!」と
ささやいてきていませんか?

ある刺激を受け続けていると、どこかの瞬間で
「もう、いい!(enough!)」という
臨界点がきますよね。

起業コーチングのテーマは
「人生の転機にある人のサポート」なのですが、
「転機」というのは、ちょうどこの
「臨界点」にあたります。  

「転職しよう。。」とか「起業しよう。。」と
思いながら働いていて、ある日突然
「もう、やめよう!(enough!)」と
感じるわけです。

しかし、それはあなたの心の中で
「内なる声」として響いているだけ。

だから、周りの人は気付きません。
一番身近な、パートナーや家族でさえも。

いや、あなた自身でさえ、
忙しい仕事や日々の生活の中で
「内なる声」が
聴こえなくなっているかもしれません。

でも「内なる声」が聴こえ始めたら・・・
もう消えることはないのです。

自己発見の旅が、始まっている!

ある本の中に
「自己発見の旅が始まっている兆候」
という一節があります。

・慣れ親しんだ環境に、
 だんだん違和感を覚え始める。

・仕事や、最も親しい人たちとの関係でさえも、
 「何か、満たされない」という気持ちとして
 表れることもある。

・気分の落ち込みや疲労感にひんぱんに
 襲われ、それがなぜか、わからない状態。

・「何かが大きく変わった」という絶対的な確信。

・将来が何をもたらすのかはわからないが、
 もはや過去に戻り、前と同じ生き方を
 していくことはできない、という確信。

・自分が、何を必要としているかに対する強い関心。

・それが何なのか知りたい。
 自分の体験を理解してくれる人に、
 自分は正当なものを求めているということを
 認めてもらいたい、という、
 抑えがたいほどの欲求。

・・・いかがでしょうか?
この一節を見つけたとき、私は深く共感し、
まさに自分が
「自己発見の旅」の渦中にいることを
確信しました。

27才で最初の転職をした時も・・・
32才で雇われ社長を辞めた時も・・・
33才で離婚をした時も・・・

このような感覚があり、
だんだん敏感に感じるようになりました。

そして今は、
自分がそうであったからこそ、
こういう感覚を持っているあなたの
サポートをしたいと思っているのです。

「起業コーチング」の進め方

<全10回のモデル例>

1.コーチとのコンタクト

フォーム送信→メールやり取り
「ヒアリング面談」に申し込んで頂き、
メールで「事前アンケート」にお答え頂きます。

2.ヒアリング面談(対面で90分)

初回の面談では、あなたの現状について
じっくりヒアリングいたします。

あなたの「価値観の明確化」を行い、
どこに向かって進んでいきたいのかの
方向付けを行います。

3.実際のセッション開始

ステップ1:コーチング初回(60分)

初回セッションでは、
あなたの願望について棚卸し&明確化し、
「やりたいこと100リスト」の作成を開始します。

ステップ2:コーチング2回目(60分)

2週間程度の間隔を置いて、
「やりたいこと100リスト」を完成させた後に、
内容を吟味したり、目標別に仕分けします。

ステップ3:コーチング3回目(60分)

ビジョンを明確化させるため、
「あなたの夢」についてのシートを用いながら、
本質的に欲していることを展開していきます。

ステップ4:コーチング4回目(60分)

ビジョンを視覚化して実現を速めるため、
写真や雑誌記事などを切り抜いて
「ビジョン・ボード」のコラージュを作成します。

ステップ5:コーチング5回目(60分)

現状を明確にするために「人生の輪」で
ライフスタイルのバランスを視覚化したり、
「人生グラフ」を描いて時間軸を意識したりします。

ステップ6:コーチング6回目(60分)

長期・中期・短期の目標(ゴール)設定を行います。
シートを用いて、デザインしていきます。

ステップ7:コーチング7回目(60分)

目標達成のために役立つ要素の棚卸しを行います。
ハード面・ソフト面・人間関係などがあります。

ステップ8:コーチング8回目(60分)

目標達成に向け、これから得たい要素を考えます。
どんな技術やスキルを習得すれば良いかの整理です。

ステップ9:コーチング9回目(60分)

向こう1年間で達成したいことをリスト化します。
年間レベルでの計画といえるでしょう。

ステップ10:コーチング10回目(60分)

6ヶ月を一覧できるシート、
1週間単位のシートを用いて、より具体的な
行動計画、時間計画を作成していきます。

→ここまでで最初のクール・第1期が終了です。
 いったんコーチングを終える方もいらっしゃれば、
 第2期を継続される方もいらっしゃいます。

プロ起業コーチ青葉航より

上記で紹介した一連のコーチングは、
あくまでも1つのモデルです。

実際に、どのように起業コーチングを
活用されるかは、あなたのタイミングや
準備状況、目指すテーマによって
異なってきます。

起業コーチングは、完全にあなた向けに
カスタマイズされた、強力な個人サービスです。

他の皆さんが、どのように活用されたかの例が
「コーチングお客様の声」のページにありますので、
ぜひご覧ください。

まずは「ヒアリング面談」からどうぞ

転職、独立・起業など、あなたの人生の
転機を迎える 「過渡期」において、

あなたの軸を明確にしつつ
「好きなコトをして、満足な収入があって、
 周囲も喜ぶ」生き方を
一緒に追求しませんか?

「まずは何から始めたらよいのか、分からない」
「どのプログラムが、自分に合うか知りたい」

・・・皆さんが、最初に思われることは一緒です。

まずは対面または電話にて、
90分の「ヒアリング面談」を実施して
次のステップや今後の方針を明確にしませんか。

主婦や自営業の方でしたら、平日の午前中や午後に、
お勤めの方でしたら、平日の夕方・夜や休日の夜に。
カフェでお茶をする感覚で、お気軽にどうぞ。

「ヒアリング面談」の後に、あなたが必ず
継続のコーチング・セッションに進まなければ
ならないということはありません。
どうぞ、ご安心下さい。

「ヒアリング面談」お申込の流れ

【ステップ1】
下の申込フォームより、あなたの
ご希望の日程などをお知らせ下さい。

【ステップ2】
折り返し、日程調整の上、お返事いたします。

【ステップ3】
通常セッションの半額のご料金(11,000円)を
3日以内にお振込み頂き、ご予約完了です。

振込先:
三菱UFJ銀行 三鷹支店 普通 0347824
ナカムラ ワタル

※「ナカムラ ワタル」は戸籍上の本名です。
 同じ名前の文学作家がいらっしゃるため
 2009年より「青葉航」の名前で活動しております。

※振込手数料は、ご負担願います。

 ↓以下のお申込フォームよりどうぞ。